三田市総合福祉保健センター 3F 和室にて 書道体験ワークショップを開催します ご参加お待ちしてます✨ https://resast.jp/events/991833 …
子ども店長 初開催 in 池田市OSAMPOまるしぇ 2024年11月30日 初上陸 子ども店長 in 池田。 午前 と 午後 の開催。 共に 15人づつの募集に対し 満席になり、キャンセル待ちも。 ご参加いただいた皆様 ありがとうございました👏 …
こんにちは!ミラクルウィッシュ広報部のしげたです 2024年11月10日、今年も「ミラクル親子パークinさんだ」を開催しました! ミラクル親子パークって? ミラクルウィッシュが主催・開催する「ミラクル親子パーク」。 「ママのやりたいを応援する/しあう」をコンセ…
講座のお知らせです! 12月20日(金)10:00〜 麹の講座 第2弾!! 場所はキッピーモール6階の調理室で開催です。 詳細はこちら↓ https://resast.jp/events/986484 過去開催の様子はこちら [embed]https…
東住吉区社会福祉協議会さんの災害ボランティア開設訓練に参加してきました。 ボランティアに行くって私にとってはとても勇気のいることで、 どんな風にボランティアが行われているのか知ることが大切だと思い、 チラシを拝見して参加させていただきました。 とても学びが多い1日でした。毎年され…
HPにある今まで製作した冊子のダウンロードページを 製作が新しい順に並べました。 [embed]https://mwish2014.link/dawnload/[/embed] 素人が運営しているので、これが整理になっているのか微妙ですが。 現在、11冊目となるさんだ…
三田市立松が丘小学校にて、3.4年生の防災学習を担当させて頂きました。 4年生は、3ヶ月間の防災学習の集大成。 3年生は、これからスタートの防災学習。 ポリ袋クッキングのリクエストを頂き白米を炊く体験、 他にポリ袋クッキングブックにも掲載している切り干し大根サラダと、 水筒でつ…
12月、1月のカレンダーが完成しました! 皆さんのご参加お待ちしています。 …
阪南地区と晴明丘地区のまちなか防災訓練を見学に行ってきました。 阿倍野区には10地区あり、各地区でまちなか防災訓練が行われます。 それぞれの特徴がありとても面白いと思いながら見学させていただきました。 阪南地区ではまちの減災ナースOSAKAさんの活動に興味深々でした。 段ボールでつくる簡…
7回目になるまちFUNまつりでの子ども店長。 過去360人の子ども店長さんにご参加いただきました。 去年の様子はこちら [embed]https://mwish2014.link/2023/12/12/kodomotenchou-65/[/embed] 今回は40名の店長さんを募…