念願の――。 焚き火会に参加してきましたー! 今回浜寺公園で片山誠さんと 地域防災女性ファシリテーター仲間の福田さん、児玉さんが企画して下り実現しました。 実は浜寺公園初めてという私が、初めて行くのが真っ暗な時間というレアケースの中、 片山さんが火をつけて下さり、鶏丼をいただき…
2024年12月13日から上映開始された「はたらく細胞」 マンガ大好きで、全巻もっています! 映画は子どもとオットが見に行きましたが、 私は献血ではたらく細胞グッズをゲットしました。 エコカイロって初めて使ったので、 その動画を撮ってみました。 はたら…
こんにちは!ミラクルウィッシュ広報部のしげたです 12月15日、関西大学で行われた「まちFUNまつりin関西大学」で子ども店長を行いました。 数日前から急に寒くなってきて 店長もお客様も元気に来てくれるかなと心配していましたが… 当日は…
学ぼう麹のこと 作ろう甘麹♪ ご参加ありがとうございました✨✨ 前回好評につき第二弾の講座でした!! [embed]https://mwish2014.link/2024/08/07/mwishmama-90/[/embed] 甘麹ってこんなに甘く…
無事終わりました! 7500名の来場者という事で、 今回も沢山の方にブースに足を運んで頂きました。 ありがとうございます! 他にもパラコードワークショップ [embed]https://mwish2014.link/2024/12/18/bousaibu-178/[/embed…
【オンラインポリ袋クッキング】 宮崎県日南市で活動されているNPO法人サザンウィンドさん。 今回防災ノートの作成のご依頼をいただいたご縁でオンラインポリ袋クッキングのご依頼をいただきました。 宮崎だけでなく広島や、関東からの参加もいただきとてもうれしかったです。 今回、防災ノート…
関西大学まちFUNまつり 防災部はパラコードワークショップで 出展しましたー!! 好きな色のパラコードを選んで 可愛いペットボトルホルダーを作ってくれました! お母さんやお父さんのためにあみあみする お子さんもいて、感激…♡ 販売のスマホストラップも…
今年も関西大学で子ども店長を行いました まちFUNまつりは、地域と大学をつなぐイベントとして今年でなんと8回目を迎えたそうです 寒い日でしたが、総勢22名の店長に参加いただきました。 会場を歩いて呼び込みをした結果、9名も呼び込んだ店長も!! みんなの…
今回のテーマは「おうちの安全対策していますか」でした。 お二人の方が参加してくださり、お話を聞いてくださいました。 実際お邪魔させていただき、お家の対策をアドバイスさせてもらった動画や、 先日の防災ポストの動画を見てもらうことで、 更に自分事になっていただけたらいいなと思います。 …
12月10日書道体験講座開催しました~! 皆さん各々作品を自由に作っていただきました 個性が出ていて、素敵な作品に仕上がりましたよ! 書道ってかっちりしたイメージだったけど、印象が変わった! こんな書道なら楽しい と言っていただけたのがとても嬉しかったです そ…