今年は11人の小学生が参加してくれたキッズポリ袋クッキング講座。 去年は親子丼でしたが、 [embed]https://mwish2014.link/2022/03/29/cooking-6/[/embed] 今年はカレーとポテトサラダに挑戦! お皿も自分でつくりましたよー。…
7年前から開催している働く育てるcafe。 [embed]https://mwish2014.link/2022/03/10/hatarakucafe-12/[/embed] 働くことや子育てについて関心のある方が集まっておしゃべり会を行なっています。 その中でなんとなーくイメージには…
今年もシープラ赤ちゃん防災部始まりました! シープラ赤ちゃん防災部についてはこちら [embed]https://mwish2014.link/bousai-2/seepla/[/embed] 今回もいつもの参加者さんと 新たな参加者で6組ご参加頂きました。 …
新年会三昧。 先日は 久しぶりに池田での新年会でした。 昨年も池田で企画してくれていましたが、 コロナの影響で中止し1年ぶりのに開催できました。 池田のメンバーが仲間になってくれてもうすぐ5年になります。 そんな思い出を話ながら、 今年1年でチャレンジすることを皆さ…
初めての生田川児童館にて 防災講座をさせて頂きました。 さんだ女子防災部を見つけて下さり オファーを頂きました。 神戸市中央区はハザードマップにはっきりと JRよりも北へもしくは3階以上という文字が書かれていて…
今年もあべの親子防災ノートを無事増刷し、 子育て支援室にお届けしてきました。 昨年から、防災ノートを 3歳児検診と3ヶ月検診で、配布されています。 いざという時の備えのきっかけになりますように。 こちらからダウンロードしていただけます。 [embed]https:…
2020年から毎年神戸市立魚崎児童館にて 乳幼児のご家庭対象に防災講座をさせていただいています。 昨年の様子はこちら↓ [embed]https://mwish2014.link/2022/01/19/bousaibu-87/[/embed] 防災講座以外にも、 今年も…
連続しておりますが、 1月18日にサンテレビのサンキャッチ+にて さんだ女子防災部の活動を紹介していただきました。 取材はこんな感じでした。 クッキングは 寒天ゼリーと親子丼 …
1月15日 サンテレビにて 防災パーティの様子が放送されました。 防災パーティの様子はこちら [embed]https://mwish2014.link/2022/12/16/bousaiparty-8/[/embed] 取材してくださった様子はこちら …
ミラクルウィッシュも立ち上げて10年目となりました。 ママのあったらいいなを実現する活動からスタートし 、ママのやりたいを応援する活動、 そしてママと地域を応援しあう活動に変化していきました。 そんな10年の中で、 ミラクルウィッシュの仲間となって一緒に活動してくれた方々は延べ15…