ママのやりたいを応援し合うミラクルウィッシュ

メニュー
  • TOP
  • ミラクルウィッシュスケジュール
  • BLOG
    • ミラクルウィッシュブログ
    • 代表 まっすーブログ
  • 登録講師専用ページ
  • お問合せ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2023
    24Aug

    有馬富士共生センターにてチャレンジ!

    • おすすめ情報, ポリ袋クッキング, ミラクルウィッシュの活動, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 兵庫県三田市, 防災部

    昨年から、有馬富士共生センターでの活動をさせていただいています。 2022年12月には防災パーティをさせていただきました。 [embed]https://mwish2014.link/2022/12/16/bousaiparty-8/[/embed] 「来年はいつするん…

  2. 2023
    23Aug

    堺市南区・ビックバンでポリ袋クッキング

    • おすすめ情報, ポリ袋クッキング, ミラクルウィッシュの活動, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 堺市, 防災部

    今日はご依頼をいただき、堺市南区にあるビックバンのキッチンを使ってポリ袋クッキング。 ビックバンの前には災害救援ベンダーもありました! 今回もレシピは親子丼と寒天ゼリー。 材料をすべて準備して下さりとてもたすかりました。 玉ねぎもめちゃくちゃ細く切ってくださり、見習わ…

  3. 2023
    22Aug

    福知山で初めてのポリ袋クッキング講座

    • ポリ袋クッキング, ママの活動, ミラクルウィッシュの活動, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 防災部

    先日2年ぶりに福知山にお邪魔してきました。 台風7号もあり、とても心配していましたが、 参加表明して下さっていた5組皆さんご参加いただけて本当にうれしかったです。 メニューは親子丼と寒天ゼリー。 作ってみたかったんです!と おっしゃってくださっている方もいて本当にうれし…

  4. 2023
    21Aug

    パラコードワークショップも各地で行っています。

    • ミラクルウィッシュの活動, 防災部

    ミラクルウィッシュの奥村さん。 パラコードのワークショップをいろいろなところで おこなってくれています。 以下奥村さんより・・・ ・・・・・ パラコードワークショップ開催しました〜♪ みんな器用で、少し説明したらスイスイ〜!! お喋りしながら可愛いパ…

  5. 2023
    20Aug

    ピアサロンにてポリ袋クッキング

    • ポリ袋クッキング, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 兵庫県三田市, 防災部

    三田市のきいてネットが主催されている 月に1度開催の障がいのある方が集まるサロン「ピアサロン」 そちらで2回目の防災を担当させていただきました。 前回は、防災のお話と、スリッパづくりやα化米の試食を行いました。 前回の様子はこちら [embed]ht…

  6. 2023
    19Aug

    電動アシスト自転車をお使いのかた必見

    • おすすめ情報, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 防災部

    電動アシスト自転車を愛用し始めて10年。 ほぼ毎日乗っています。 電動アシスト自転車が、防災に役立つなんて! びっくりしました。 それは、 電動アシスト自転車の充電器が USB充電ができるんです! 実際に使った様子は動画をご覧ください。 …

  7. 2023
    18Aug

    クックパッドにサバイバル料理

    • おすすめ情報, ポリ袋クッキング, ミラクルウィッシュの活動, 防災部

    みなさん, ポリ袋クッキングのレシピって いろいろあります。 クックパッドで調べると・・・ 検索画面からポリ袋をいれると 8000近くのレシピがでてきますよ。 あべの親子防災部のレシピは こちらです。 htt…

  8. 2023
    17Aug

    オンラインポリ袋クッキング開催しました。

    • お勧め講座, オンライン, ポリ袋クッキング, ミラクルウィッシュの活動, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 防災部

    毎年恒例のオンライン リアル開催は19・20ですが、 一足早く今年も4年目となるあべの天王寺サマーキャンパスにて オンラインポリ袋クッキングを開催しました。 2022年の様子↓ [embed]https://mwish2014.link/2022/08/21/por…

  9. 2023
    16Aug

    わたしたちの想い

    • おすすめ情報, ミラクルウィッシュの活動, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 防災部

    講座受講者の方が、 あべの親子防災ノートにある 【わたしたちの想い】を 読んでくださり質問してくださいました。 冊子をじっくり読んでいただきうれしかったです。 どのように活動をしているのか 阿倍野区のさまざまな団体とは 活動資金をどのように捻出しているのか …

  10. 2023
    15Aug

    いちょうカレッジ専科「いのちを守る防災コース」

    • おすすめ情報, お勧め講座, ミラクルウィッシュの活動, ミラクルウィッシュ代表まっすー, 防災部

    いちょうカレッジ専科「いのちを守る防災コース」の 第3回を担当させていただきました。 お盆真っ只中なので、欠席連絡もありますが、 参加少ないかもっといわれていましたが、 18名の方が参加して下さり、阿倍野でお世話になっている方もいらっしゃって、 とても恐縮しました。 …

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 112
  • »

ミラクルウィッシュ×トヨタカローラ神戸北…
両丹日日新聞に掲載されました
UR賃貸さまのDANCHIつながるーむ
子ども記者プロジェクトinさんだが終了し…
今年もやります!協働事業
最近買ったもの
両丹日日新聞に掲載していただきました
【豊中】ダスキンラボでの活動がスタートし…
【ママ講師】4期ママ講師がスタート!
ページ上部へ戻る

ママのやりたいを応援し合うミラクルウィッシュ

Copyright ©  ママのやりたいを応援し合うミラクルウィッシュ All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook