改めましてあけましておめでとうございます。 毎年この投稿をしていると思うので すでにご存じの方も多いと思うのですが、 1月1日~3日は災害伝言ダイヤル171を試せる日です。 ご家族で集まることが多いこの日に ぜひ災害伝言ダイヤルを試してみてください。 やり方 動画はこちら…
2025年がスタートしましたね。 皆さんはどんな1年にしたいですか? 今年も楽しみがいっぱいな1年がスタートします。 SNSやこちらのHP そして、スタッフ用のページも新たに作成中ですので お楽しみに♪ …
特定非営利活動法人ミラクルウィッシュ 益田紗希子です。 2024年もたくさんの方々にお世話になり本当にありがとうございました。 2024年は10周年を迎えささやかなパーティも開催させていただき、 関わってくださった皆さんにご参加いただきました。 ママのあったらいいなと思う活動から…
1年というと3月末ですが、 12月で一度振り返りをすることで、 より一年を振り返れるので、今回は防災の活動について振り返りたいと思います。 2024年の防災の活動 計63回行いました 防災のイベント 11 (あべの 6 さんだ5) 防災講座 26 (あべの 6 さんだ…
遊び発案部より開催報告♪ #ミラクルウィッシュ @mwish2014 フォローしてね♪ 2024年12月22日(日)🎄 ミラクルクリスマス忘年会を 開催しました! 買ってもよし作っても良しの 1人一品料理を持ち寄り ゆるっと親子会♡ …
【シープラ防災部】 2021年9月の開館からスタートしたシープラ防災部。 最初はシープラ赤ちゃん防災部でしたが、 広く知ってもらいたいということで赤ちゃんをとってシープラ防災部になりました。 12月で40回目の講座が終了しました。 参加者は少ないながらも、参加してくれる方は…
2025年1月、ついに待望の開講‼︎ ミラクルウィッシュさんだ女子防災部から3回セット講座 来年1月17日で、阪神淡路大震災から30年になります。 あの体験を風化させない、今後災害に遭遇した時に 「私たちは自分自身を、家族を、地域を守れるかな」 防災は大切…
今日はハニーFMさんにて ミラクルウィッシュ♪ 夢を形にミラクルタイムズ の収録でした☆*o(≧▽≦)o *☆ 今回はミラクルウィッシュ防災部からくやよっこと、 あそび発案部前田さん、 そしてまっすーさんはテレホン参加にて、3人での収録です♪ …
本日三田でイルミネーションが最終だった 三田市有馬富士公園のイルミネーションを見に行きました。 17時~の点灯で、20分前には駐車場に到着しましたが、 一番近い駐車場が全く空かず、少し離れた駐車場へ。 たくさんのイルミネーションが所狭しと飾られていて、 取るにも列が出できて…
念願の――。 焚き火会に参加してきましたー! 今回浜寺公園で片山誠さんと 地域防災女性ファシリテーター仲間の福田さん、児玉さんが企画して下り実現しました。 実は浜寺公園初めてという私が、初めて行くのが真っ暗な時間というレアケースの中、 片山さんが火をつけて下さり、鶏丼をいただき…