警戒レベル
みなさん「警戒レベル」ご存じですか?
警戒レベルとは、災害発生の危険度と、
とるべき避難行動を住民が直観的に理解できるようにするため、
5段階のレベルで示される情報です。
この時点で災害が発生する危険性は低いですが、
最新の気象情報を確認するなど、災害への心構えをしておきましょう。
災害が発生するおそれがあるとして、各種注意報が発表されます。
避難するタイミング
今いる場所で、「警戒レベル4」が出た時点で
避難する必要があります。
しかし、高齢者や乳幼児、障害を抱える方がいらっしゃる場合は
「警戒レベル4」で避難するように
避難するための防災リュック等を
事前に準備しておく必要があります。
水があふれてきた場合
10㎝でもうまく歩けません。
浸水している場合はその場所はあきらめて別の道を通るようにしましょう。
あと、避難する際は
スニーカーで逃げるようにしましょう。
長靴やスリッパだと
足を怪我する恐れがあります。
避難する場所は・・・
避難所だけでなく
知人宅や親せきのおうちなども
選択肢として持っておくことが大切です。
普段から避難する場所を
意識しておきましょう。
これから台風が多くなる時期
私は大丈夫という
心理状態が一番危険です。
普段からの備え、
いざという時の行動
油断しないことが大切です。
そのほか詳しい防災情報については
さんだ親子防災ノート・あべの親子防災ノートを
ご覧になってください。
ポリ袋クッキングの詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
防災部の詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
お問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓