こんにちは、ミラクルウィッシュ広報部の重田です。
6月20日にポリ袋クッキング講座を開催しました。
今回はなんと総勢50名以上に参加いただき、オンラインにも関わらず終始賑やかな時間でした。
お品書き
・チーズinハンバーグ
・トマトリゾット
・ポテトサラダ
・小松菜と油揚げの煮浸し
・プリン&カラメルソース(風)
・切り干し大根サラダ
目次
「お湯にいれるだけでできるなんて魔法みたい」
子どもと一緒にlet’sクッキング!
今回は挑戦したメニューは、なんと6品。フライパンやお鍋を使って作ろうと思うと、
めちゃくちゃ時間がかかる…。(私が手際が悪いだけ)
大丈夫?無謀じゃない?なんて思っていた私。
2時間後、驚きの結果になることは知りませんでした。
ポリ袋クッキングの基本は、時間がかかるものから準備をすること。
ということで、トマトリゾットから準備を開始しました。
ちなみに、リゾットはお米を炊くのに時間がかかります。
柔らかいご飯にするために、少し水につけておきます。
(今回は、水の代わりにトマトジュースを使用しています)
間髪いれずにハンバーグの準備に取り掛かります。
今回はイベントということで、玉ねぎのみじん切りをあらかじめ準備していただきました。
時短、時短。
ミンチなど材料を全て袋に入れて、モミモミ。
「気持ちいいー!」「モミモミさせて」と子どもたちが夢中になって手を動かしていました。
楽しそうな声・表情が届き、早くもアットホームな雰囲気に包まれるzoom会場。
そんななかで、質問もたくさん飛び交います。
「冷えたご飯を使っても大丈夫ですか?」
「チーズはもう入れましたか?」
「2分の1カップってどれくらいの量になりますか?
みんなの質問に答えながら料理を進めるまっすー、めちゃくちゃ忙しそうでした(笑)
準備ができた2つの袋を、早速お鍋に投入。
今から30分後にリゾット&ハンバーグができあがる…とニヤニヤしたい気持ちをおさえて、
次の準備に取り掛かります。
それにしてもハンバーグは結構大きなものになりそうだけど…
ちゃんと出来上がるのかな?(実は、まだ不安だったりする)
残り4品!一気にいきます!!
続けて、副菜&デザートを作りました
。飛び交う質問に答えながらテキパキと作業を進めるまっすー、大忙し。
途中、サポートママ&まっすーから時短・手間抜きアイデアがいくつか出てきて目から鱗だった私。
・小松菜と油揚げ煮を作りながら
「家族には内緒ですが(笑)、お味噌汁を作るお湯に投入しちゃいます。
(終わった後は)そのままお味噌汁を作っちゃいます」
・2倍濃縮のめんつゆがなくて、3倍濃縮のめんつゆしかない、というママに
めんつゆを少し減らす、もしくは水で調整。
あとで調整できるように、少し薄目がいいかも。
とにかく、美味しく出来あがればいいのだという話に、なんとなく安心した気持ちになりました。
とにかく完璧に作りたいと思いがちな、ママたち。でも、災害時は足りないものが多いもの。
基本を大切にしながら、身近にあるものから活用したらいいんだと学びました。
あっという間に6品が完成!待ち切れずに食べ出す子どもたちが続出
そうこうしている間に、続々と料理が完成しました!
準備の時間を入れても、1時間足らずで6品…すごい。
さぁ、みんなも完成したかなー!
…と思ったら、すでに食べている子が何人も。
しかも、一口食べて終わり、じゃなくて本気食べしてました。
嬉しいなぁ。写ってないけど、お父さんらしき人も一緒に食べている様子も伝わってきて、
父の日ポリ袋クッキング大成功と(勝手に)思った私です。
ここでまっすーから「食べながら聞いてください」と防災についてお話させていただきました。
今年で東日本大震災から10年。そして、大阪北部地震から3年経ちました。
多くの大切なものが失われた、あのとき。
知っていたら、気づいていたら守れたものがたくさんあったのではと後悔の声も聞こえてきます。
「今こそ備えよう、準備しよう」ということで、防災ポーチ・防災リュック・おうちの備えについてお話させていただきました。
子どもたちに「防災リュックに入れたらいいと思うものを探してみよう」と話したところ、
いろんなものが出てきました。水筒・乾パン・ハンカチ・ティッシュ・マスク…。
本やiPadを選ぶ子たちも。災害時は通常でははかりしれないストレスがかかりますからね。
何が正解かは、各家庭の環境などによると思います。
ぜひ皆さんもご家族で防災についてお話していただければ嬉しいです。
参加者さんの感想もご紹介
参加してくれた方がSNSで紹介してくれました。
詳しくはこちら
次回は7月。夏休みの思い出作りに、ぜひ
あっという間に閉会の時間となりました。
本当にたくさんの方に参加していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
次回は7月22日(海の日)に開催する予定です。
詳しくはこちら↓
https://resast.jp/events/566443
多くの皆様のご参加、お待ちしています!
ポリ袋クッキングの詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
防災部の詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
お問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓