今年もはじまりました、
桜の通り抜け。
大阪では有名な
造幣局の桜の通り抜け
コロナ前はすごい人、人、人でした。
130年の歴史があり
560Mの長さがある通りに
桜並木があります。
場所:Osaka Metro谷町線・京阪本線「天満橋」駅(京阪東口・2号出口)下車徒歩約15分
JR東西線「大阪城北詰」駅(3号出口)下車徒歩約15分日時:2023年4月7日(土)~4月13日(木)まで開催
平日は午前10時から午後7時30分まで
土曜日・日曜日は午前9時から午後7時30分まで
今年もコロナ対策から
令和5年の造幣局「桜の通り抜け」は、インターネットを利用しての先着順での申込みとなります。
事前に申込みをいただいていない場合は、入場できませんのでご注意ください。桜の通り抜け申込専用ホームページ(https://sakura2023.mint.go.jp/)
から申し込みください。
とのこと。
さて、ここからは私の体験談
4月7日に事前申し込みを行っていると知った私は
上記のサイトをチェックするも
全日満席。
次の日の朝起きてチェックすると
空いている日がちらほら、
まずは空いていなくても
行く意思がある方は
アドレス登録を。
https://sakura2023.mint.go.jp/event/42119/B51n3FpZktad
その後
空き状況がわかるカレンダーページを見ることができます。
その中で空きが出れば申し込みすることができます。
結局私も当日の16時~4人で申し込みすることができ、
無事桜を見ることができました。
入口で申し込み完了後に出る
QRコードを見せ、
荷物検査をしてもらったら中に入る事ができます。
入るとたくさんの桜に出会えました。
警備の人もたくさんいて
桜の枝を触らないでくださいと書かれた
ライトが付く看板をもって歩いおられました。
ここにある桜は遅咲きのものが多い層で、
まだまだ桜も散っておらず
たくさんの種類の桜を楽しむことができました。
少し肌寒かったですが、
日も照っていて最高のお花見ができました。
あ、日傘は禁止なので
日焼け対策は帽子等でされることをお勧めします。
あと5日ありますので
予約がまだの方は
ぜひ頑張ってサイトにアクセスしてみてください。