防災体験学習施設・東京臨海広域防災公園そなエリア東京
防災体験学習ができる施設、
有明の東京臨海広域防災公園にある「そなエリア東京」に行ってきました。
入口には、無料ロッカーがあり、そこで荷物も預けることができます。
受付で参加人数をつたえると、案内時間を言われます。
それまでは休憩スペースや3階のフリースペースで待ちます。
3階屋上
東京直下72hTOUR(72hツアー)
1階は災害体験ゾーンになっています。
「東京直下72hTOUR」。
「72h」とは72時間(3日間)で、これは震災時に国や自治体の支援体制が整うまで必要な時間とされています。
マグニチュード7.3 、最大震度7の首都直下地震の発災から避難までを体験し、生き抜く知恵を学ぶ体験学習ツアーです。
時間になると
呼び出しされ
案内がスタートします。
タブレットが配布され、体験がスタート。
エレベーターに乗ってスタートしますが、
エレベーターは上下するのではなく、反対のドアがあき、
体験がスタートします。
タブレットを見ながら、
その場所に行き問題に答えていきます。
それぞれタブレットごとに違う問題がでてくるので、
グループで参加もいいですし、
一人ひとり参加するのもいいですね。
避難場所の部屋へ。
いろいろな展示がしてあり、
避難したときに何が必要なのかを
知ることができます。
ここまでで、タブレットは返却し
そこから
2階へ
津波の高さも実際に壁の絵をもとに体験することができます。
具体的に必要なものが、カテゴリーごとに展示されています。
小さいお子さんは怖いと思う部分もありますが、
小学生になると、しっかり体験することができるのではないかとおもいますし、
何度でも、体験することで、必要な情報をゲットすることができると思います。
東京に行かれた際はぜひそなエリアも体験してみてください。
場所・時間
・東京臨海広域防災公園の開園時間は6:00から20:00。
・防災体験学習施設の利用時間は9:30から17:00(入場は16:30まで)
そなエリア東京の住所は東京都江東区有明3丁目8番35号。
交通アクセスは電車の場合、東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分、
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分です。
ポリ袋クッキングの詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
防災部の詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
お問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓