先日
茨木市地域子育て支援つどいの広場
てんとうむし広場で防災講座をさせて頂きました。

小さいお子さんがいて何から備えたらいいかわからない。
能登半島地震では、トイレの問題について取り上げてられているが、どうやって備えるのか。
というご質問も頂きました。

障害を持つお子さんについてのご質問を頂き輪母ネットワークさんの冊子もオススメさせて頂きました。

冊子のリンクはコメント欄です。
少人数でゆっくりお話しさせて頂きながらお話しさせて頂く事ができました。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。