こんにちは! ミラクルウィッシュ人見ゆみこです。
コロナ禍で色々なイベントが中止や延期になる中、最善を尽くしてやろう!と決めた
ミラクル親子パークinさんだ。
こちらのイベントに今回は講座で参加します!!
【アロマホームケア講座~おうちで簡単アロマ精油の使い方~】
昨年2月の第1回の親子パークでも講座をさせていただきましたが、その際はアロマと健康をテーマにしていたため
少しマニアック!?保健の授業か!?みたいにになってしまったという
ちょっとした反省があり^^;
今回は実用的にアロマの精油を使っていただけるように、具体的にこういう時にはこの精油を
こう使うと簡単で効果的♪というお話を中心にさせていただこうと考えています。
↑普段サロンで大活躍の屋久島の地スギの精油を使った、安眠のためのルームスプレー
好きな香りが自分にとって必要な香り(成分)だったりします。
が、それゆえ日替わりだったりもします^^;
「好き!」とか「これ効果があって良いよ~!」と言われて購入したアロマの精油が
段々使わなくなって気付くと、酸化して変な香りになっていたり・・・
うまく使い切るための方法なども含めてお伝えさせていただこうと思います。
今、もりのいるかLINE
https://lin.ee/hJog2Ja では
*こんな時に使うと有効なアロマ精油は?
*こんな事で困ってるけど使えるアロマ精油は?
*アロマ精油のお困りごと
を、募集しています。いただいた具体的なお困りごとを講座の中でお伝えしたり
LINEで皆さまにお伝えしていこうと考えています。
11月3日(祝)のアロマケア講座は限定12名様になります。
お席の空きがあれば当日でも大丈夫ですが、お早目のご予約をお薦めします。
お申し込みはこちら⇒ https://resast.jp/events/481242
コロナ禍の中でのイベント。
新しい生活様式や価値観の中でのイベントになりますが、
今回のイベントの大きな目的のひとつ。
地域の子育て世代のママさんが、子どもと孤立してしまわないように、
心地よい繋がりと楽しい場が作れますように☆
ぜひチェックして遊びにいらしてくださいね♪