ミラクルウィッシュ・ミラクルママ講師が主催するイベント
「ミラクル親子パーク」。
2019年~スタートしました!
目次
ミラクル親子パーク
「ミラクル親子パーク」とは、
子育て中の親子を中心に、子育て中の親子と地域とのかかわりをできる場の提供として
ママのやりたいを応援・子どものやりたいをはぐくむミラクルウィッシュと
ミラクルママ講師が主催し、実行委員会を組織し地域に根差したイベントを開催しています。
誰でも自分らしいく生きる力をともにはぐくみ、
共に助け合い、共に生きる子育て中の親子とのコミュニティーや
活躍の場をつくるきっかけをつくります。
1度だけのイベントでなく、自ら創造する参画を継続できることを目指しています。
2019.3.30 ミラクル親子パークinささやまが終了しました。
篠山での初開催「ミラクル親子パークinささやま」。
天気の悪い中800名もの親子が来場してくださいました。
イベントの様子はこちら↓
2021年の親子パークの出展ブース
「試せる、学べる、創れる、癒される」体験ワークショップブース。
子育てママを中心に社会参加を目指す誰でもが参加可能です。
手作りの手芸用品や子どもも楽しめるワークショップ、きれいや癒しなど、
好きや得意を生かしたい子育て世代が中心とした出展・販売を行います。
事前申し込みののワークショップも準備しています
コロナ対策をして行いますので安心してご来場ください。
はるのあぜ
★2021年筆文字カレンダー作り 500円★
筆ペンやサインペンなどで、牛の絵や文字を書いたり、
お好きな文字や絵などを自由に書いてもらいます。
牛のイラストや筆文字の見本など用意しておりますので、
色々アドバイスさせてもらいますよ。
★曼荼羅ワークショップ 500円★
点描曼荼羅体験は、黒い紙に色んなカラーペンを使って、
模様をたくさん書いていただきます。
見本をたくさん用意していますので、参考にしてもらいながら、
自分だけの曼荼羅アートを楽しんでいただけます。
難しいイメージがあるかもしれませんが、
模様を描いていくとあっという間に素敵な作品が仕上がりますよ。
私が描いた下書きをなぞっていただくこともできますよ♪
お子さんにも大人の方にもおすすめのワークショップですよ♪
おうち教室yururi
◆白餡でできたクリームで作る、餡子のお花絞り体験 ◆
聞き馴染みのないお花絞り。
最近色んなところで見かけるようになって来ていませんか?
お花絞りってなに?? って思われてる方も、
してみたかったんです と言われる方も
難しいんじゃない?? と思われてる方も
よろしければこの機会に
簡単なお花絞りの体験をされてみませんか?
ご自身でも、『できた』を体感していただける、
体験レッスンとなっております(^^)
小さなお子様向けには、
可愛くてより簡単な絞りもご用意しておりますので、
ぜひ親子さんで体験レッスンご参加くださいね(^^)
【予約優先となります】
事前申し込みはこちら
https://resast.jp/events/522908
キッズマナー教室
進級までにお箸が持てます 『正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスン』
♪ うちの子のお箸の持ち方 どこをどう直せばいいのかわからない
♪ 親が注意すれば怒ってしまう
♪ どうやって教えていいのか?わからない
♪ お箸を持って食べてくれない・・・ などなど。。
困っていませんか?
正しく持つポイント3つをお伝えいたします!
鉛筆の持ち方を習得すれば、
自然とお箸の持ち方も上手になります!
そして、正しく持てる声の掛け方があります!
この機会に是非お越し下さい!
料金は30分 2000円をイベント価格500円にて開催します。
Natural care salon もりのいるか
『アロママスクスプレーを作ろう』
マスクにシュッとひと吹きすると深呼吸したくなるような良い香りでリフレッシュ。
そしてアロマ精油の抗菌抗ウイルス作用に期待。
コロナ禍であっちもこっちも規制され息苦しい。
そんな中、少しでも快適に過ごしていただけたら…
との思いで今回材料費のみでワークショップを開催します。
小さなお子さまでも10分程度で作れる簡単スプレーです。
【事前予約優先】
【15本限定】
☆1本 500円
詳細・ご予約はこちら
https://resast.jp/events/523209
バランスボールakane
親子体験レッスン 気軽に、バランスボールでダンスしよう!
未就学児~親子で楽しめる場を作りたい!
コロナで外遊びや、交通機関、様々な変化で身体を動かす機会が減ってしまいました。
お部屋でも気軽にできるバランスボールはもってこいのツール。
お子さんの姿勢が気になる、
ゲームが増えてしまった!
と心配される方にもピッタリ楽しんでいただける講座です。
https://resast.jp/events/522907
おえかきやさんOSAYU
パステルで描くほんわかあったかいオリジナルてがきイラスト販売
あいうえお表やアルファベット表など お子さまに関係したイラスト販売しています
イラスト販売 ポストカード300円 あいうえお表2000円など
イベント限定!! 入園・入学おめでとう
似顔絵イラストおかきします♪
ポストカード 1枚1000円
入園、入学のお祝いや記念にいかがですか??
おさがり・とりかえっこ
持ってくるだけでもOKです!
お気軽にお立ち寄りくださいね。
*お問合せ* カラフル北神戸
050-5435-9464(釜渕)
ホームページ・インスタあり
子ども縁日
子ども店長さんによる
子ども縁日。
はずれなしの縁日を行います。
チラシにも1回無料券がついていますので
ぜひブースに遊びにきてくださいね。
ほかにも縁日を準備しているのでおたのしみに。
2021年3月20日今年もミズノ株式会社と共催で開催
『ミズノ流 忍者学校』開催!
忍者の恰好をして、「遊びプログラム」を取り入れた忍術を習得し、
見習い忍者から忍者へと修行をしていきます。
この「遊びプログラム」とは幼児期に体験したい
36の基本動作を取り入れられたものです。
《幼児期に体験しておきたい36の動きとは》
「体のバランスをとる動き」
立つ、座る、寝ころぶ、起きる、回る、転がる、渡る、ぶら下がるなど
「体を移動する動き」
歩く、走る、はねる、跳ぶ、登る、下りる、這(は)う、よける、すべるなど
「用具などを操作する動き」
持つ、運ぶ、投げる、捕る、転がす、蹴る、積む、こぐ、掘る、押す、引くなど
と大きく3つの動きに分けられます。
日常生活でもやっていそうな本当に基本的な動きばかりです。
ではこれを「遊び」に置き換えると何になるかわかりますか?
おうちでも出来る「体のバランスをとる動き」の<回る・転がる>で考えると
お布団ででんぐり返り。とか
寝転がって転がるでもいいんです。
昔、自分がやった『懐かしい遊び』にはたくさんのことがつまっているんです!
こどもたちはこのような基本的な動きを「遊び」を通して体験し、習得していきます。
そんな「遊び」が詰まった『ミズノ流 忍者学校』ぜひ体験してみてください♪
2021年3月現在見習い忍者大募集!
2021年3月20日篠山市立総合スポーツセンターで開催の
ミラクル親子パークにて「ミズノ流忍者学校」開催!
お申し込み・詳細はこちら!
2月8日から申し込み開始!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://resast.jp/events/518569
その他のミズノイベント
「ミズノ走り方教室1」
時間:11:00~12:00
対象:小学1年生~小学6年生までのお子さま
定員:50名
内容:かっこよく、速く、走るためのポイントとコツをお伝えします!
新学期には友達を驚かせよう!
URL:https://resast.jp/events/518572
「ミズノ走り方教室2」
時間:13:15~14:15
対象:小学1年生~小学6年生までのお子さま
定員:50名
内容:かっこよく、速く、走るためのポイントとコツをお伝えします!
新学期には友達を驚かせよう!
URL:https://resast.jp/events/518566
「プレイサーカス」
時間:10:00~10:45
対象:2歳から4歳のお子さまとその保護者
定員:15組
内容:その世代で覚えてほしい動きをサーカスの団員となり体験するプログラムです
URL:https://resast.jp/events/518563
「アロマdeストレッチ」
時間:11:30~12:00
対象:18歳以上
定員:20名
内容:アロマの香りの中でストレッチをします。日頃の疲れをリフレッシュしてみませんか?
URL:https://resast.jp/events/519316
「アロマdeストレッチ」
時間:15:00~15:30
対象:18歳以上
定員:20名
内容:アロマの香りの中でストレッチをします。日頃の疲れをリフレッシュしてみませんか?
URL:https://resast.jp/events/519323
来場にあたっての注意事項
その他募集
☆ミラクル親子パークを一緒にやってみたいママ
やりたいことを仲間と実現したいママ
地域を盛り上げたいママ
ミラクルママ講師に登録したいママ
住んでいる場所に関係なく仲間を募集しています。
ママ講師メルマガはこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/68060
お問い合わせはこちらをクリック↓