今年も大阪キリスト教短期大学内にあるこひつじルームにて午前・午後の2回の防災講座をさせていただきました。
もう4年目?になりますかね?

昨年の様子はこちら
毎回、いろいろな改善をしてくださり、
グッズの置く場所や、どの方向でお話するかなども考えて下さり本当にうれしいです。

今回質問が多かったのは
「備えてはいるけど、これでいいのかという漠然とした不安がある」
というものでした。
「わからなくなってあきらめた。後回しにしている」
という声もあり、
今回のお話で少しでもママたちの不安も解消できたらうれしいと思います。

そして今回も防災関連の絵本も準備してくださいました。
ありがとうございます。
そして、大阪えほん「とことこ」も。

短大内でも防災教育をという声がずっと上がっているのですが、
実現できるようにご尽力いただいているスタッフの方々には本当に感謝です。
今年もご依頼いただきありがとうございました。