今日もとてもとても楽しい防災おさんぽでした。
昨年の防災おさんぽの様子
午前は阿倍野筋で午後は王寺町でおさんぽを行いました。

防災おさんぽは「普段からできる」を心がけておさんぽをしています。

そしてチェックポイントを通りながら、体験もしていただけるポイントも入れて30分程度歩きます。

今回、ご夫婦での参加もとてもうれしかったです。


普段あまり電柱に注目することがないけど、おさんぽの中で電柱をたくさんチェックした!
っと感想をいただいたり、
防災の事を定期的に、継続的にしないといけないと思った!
との意見をもらったり。
そして、スタッフの方も
まっすーが講座に来てくれた日に家の防災リュックの中身をチェックすると決めてるんです!
っと。
今年もご依頼いただきありがとうございました♪
写真はこもものひろばさんの投稿からお借りました。