半年以上かけて阿倍野区晴明丘地域活動協議会さんと計画させていただいたイベント。
無事2月9日に終了しました。
阪南中学校の体育館をお借りして開催。

私たちミラクルウィッシュのあべの親子防災部と地域防災女性ファシリテーターの有志の皆様と一緒にこちらも半年以上計画していた
TKBブースとあべの親子防災部の防災グッズの展示、



小さいお子様のための絵本ブースも準備しました。
TKB(トイレ・キッチン・ベッド)の3つのカテゴリーに分かれてブースを準備しました。

トイレチームは簡易トイレや凝固剤の実演はもちろんトイレテントに準備するおすすめのものや、啓発パネル
キッチンチームは、ポリ袋クッキングの実演。3分クッキングの
ように準備から出来上がりを見てもらえるよう準備。

参加者さんには試食してもらえませんでしたが、スタッフの皆さんに作った親子丼をおにぎりにして試食してもらいました。
ベッドチームは、同じ大きさの段ボールを準備し、ベッドを作りました。コットやアルミマットも準備し、実際に寝てもらいました。他にcombi(コンビ)さんからお借りした赤ちゃん用の段ボールベッドも展示させていただきました。

300名の来場者さん。
そして、晴明丘南小学校防災キッズ373の子どもたちの発表も漫才や、演劇、クイズなど盛りだくさんで、もっとたくさんの方に見てほしい内容でした。

阿倍野で地域の皆様と一緒に防災イベントをさせていただけた事本当に感謝でいっぱいです。
たくさんの学びと経験をいただけ、仲間と一緒に実現できた事も感謝です。
これからまた次のステップに進めていけたらと思っています。
かかわってくださったすべての皆様ありがとうございました。