【こそだてらすでの防災講座】
今年度は5回講座をさせていただきました。
たくさん機会をいただき本当にありがとうございます。
キューズモールさんと一緒に防災おさんぽを館内を含めできたこと、
そしてその経験をもとに2回目の開催も行えたことは本当によかったなと思っています。
そして、防災ポーチについてや在宅避難についての講座もさせていただきました。
今回は過去の災害をふりかえるというテーマで講座をさせていただきました。
いつものコンパクトプロジェクターではなく大きいプロジェクターをもっていくと、
明るい中でもしっかり画像等を見てもらうことができました。

写真は講座の様子と
始まる前には必ず防災の事をいろいろスタッフさんや早く来た参加者さんと談笑?しているところ。

最近アルミシートを新しく買ったのでそれを見せたりしておりました。

講座後は、今回こそだてらすでは初めての防災グッズショッピングを希望者で開催しました
お店の中を一緒にみながら、
これはこんなふうに使うよとか
これを私はつかっていますよとか
お話しながら、皆さんからの質問にも答えながら一緒にお買い物させていただきました。
リピートしてくださっている方もいらっしゃり、「かえってすぐやりました」という言葉もいただきました。
継続して講座の開催をしてくださっているおかげで
私自身もお母さんたちと定期的なつながりを持つことができ感謝でいっぱいです。
来年度も春と夏の開催は決定しています。
またお会いできるのが楽しみです。
ありがとうございます。